茨城県の山歩き

茨城県の低山に月1、2回程度登っています。1000m以下の里山がほとんどですが美しい自然に溢れています。

朝房山 木葉下(あぼっけ)から

水戸市森林公園前の県道52号線は何百回と通過している🛻🛻🛻お馴染みの道だが、朝房山への林道は一度も曲がったことはありませんでした😂水戸市城里町笠間市の境界にあり、頂上部は笠間市にあることから笠間十名山に指定されています。侵食が進んだ準平原のなだらかな地形が広がります。地主さんでしょうか?手入れが行届き、山への愛着が強く感じられました😀
地図上に龍潭淵の地名があり、気になり帰りに寄ってみました🤔

こちらが藤井川ダム湖、うなぎ地蔵湖という名称だそうです🤔朝房山はこちはから見て左岸の崖の奥にありますがここから姿は見えていません


ダムは放水されています、那珂川に大雨が降ると水量を調整し、合流地域の水害を防止する役割があります。いい勉強になりました^_^

県道52号線、木葉下、あぼっけと読みます、からスタート、砕石がひかれた林道を進みます🚶‍♂️

地図がありましあ。行きは林道コース、帰りは尾根展望コースを進みます

頂上部が見えてきました😅 三角点です

山頂部は写真のように整備されて、四阿もあります

凄い山頂標、2m以上ある石板の山頂標は初めて見ました。😄よく見ると常陸名山とあります。昼食を食べ🍙🍙下山します

展望コースは期待はずれでした🥲

遠くに奥久慈男体山や長福山を望みます。

龍潭淵付近からみた、朝房山🏔

藤井川ダム上流の龍潭淵とうなぎ地蔵の伝説🥲ちょっとかわいそうなお話しでした。

うなぎを供養したお地蔵様です

山行の記録はこちらから、朝房山 木葉下(あぼっけ)から https://yamap.com/activities/15830163 #YAMAP