茨城県の山歩き

茨城県の低山に月1、2回程度登っています。1000m以下の里山がほとんどですが美しい自然に溢れています。

小瀬富士・小舟富士・砂羅向山 常陸大宮市の山歩き

常陸大宮市のおがわ富士ハイキングコースの3座を歩きました。国道293号沿いにハイキングコースの,のぼり旗が揚がっているのはよく知っていましたが,標高200m台であまり乗り気がなく通過していました。最近,常陸大宮市の低山の魅力に惹かれ,🤔尋ねることにしました。「魅力」とは地元の方や組合の方に大切にされている山ということです❤️登山道の整備状況や,道標,案内地図やパンフレット,トイレ設置,駐車場などがどこでも充実しているということです。訪れる人の気持ちをよく考えた里山であることです。当たり前なのですが,なかなか実現できないことですよね。😃
この三座,本当にいい山でした。山を整備して下さった方々,あらためて,ありがとうございました。👍🏼
桜の季節にまた訪れたいと思います。🌸

常陸大宮市(緒川地区内)物産センターかざぐるまの駐車場から出発🚶‍♂️

よく整備された登山道を進みます🚶‍♂️

かわいい山頂標 ❤️小瀬富士246mです

森のトイレ
凄くきれいでしたよ👍🏼


おがわ富士ハイキングコースの板木コース入り口,尾根歩きの良い道ですが,4,5回小さなピークの上り下りがありますよ
ハイキングコースではここが一番楽しかったです

椅子付きの展望ポイント😆

左が小舟富士,右が小瀬富士
どちらも頂上部が伐採され展望がよくなっています

小舟富士頂上部は展望できるようよく整備されています

麓の集落が美しい☺️
遠景は高原山,その手前右は尺丈山,左は鷲子山かなあ?

途中,砂羅向(ざらむきやま)を経由します。名の通り,小レキがころころ,ざらざらあり,とても急で滑りやすい山です
健脚コースとなっています

こういう里の景色は本当にいいですね😊

かざぐるまが見えました
この名の由来は,「風車の弥七」のふるさとだからだそうです


詳しい行動記録は
小瀬富士・小舟富士・砂羅向山(常陸大宮市の山歩き②) https://yamap.com/activities/22774083 #YAMAP